2016年12月31日土曜日

2016年もあとわずか

2016年、丙申の年ももう少しで終わりです。
どんな年だったかしら?
う~ん、そうだねぇ
とりあえず山形県の三品種が特A獲得、はえぬきの22年連続特A受賞が一番かなぁ
新潟県コシヒカリと並んで連続記録更新中です。
何度でも言うけどね~
今新潟県産で特Aを受賞しているのはコシヒカリBLよ~
覚えておいてね~
べ…別にいいですわ…
『新潟県コシヒカリ』で知られているんですもの…
そういえば山形県産コシヒカリは今年特A逃してしまいました。
忘れてもらっちゃ困るね。
日本穀物検定協会の食味ランキングはあたいの躍進もあったさね。
食味ランキングの特A判定米は年々増えているねぃ。
そろそろ基準米の変更もあるのかねぃ?
えと…日本全体の稲作は特に大きな気象災害もなく概ね例年通りの作況指数となりました。
…山形県では新たな品種山形112号が産声をあげました…
…2017年2月に名称決定です…
 ところで、年々私たち飼料用米の重要度は上がっていマス。
そうですね。
国の政策頼りという苦しい立場ではありますが、日本の水田を守るため、一層精進していきたいものです。
ふっふっふっ!
おらたち主食用米だって負けないよ!
…!
『熊本県も震災に負けず、来年こそは特A復活だ!』
そう!その通りだよ森のくまさん!
そう、あなた方のような主食用米こそ頑張らなくてはいけませんよ。
青森県の『青天の霹靂』、岩手県の『銀河のしずく』、新潟県の『新之助』…
そしてまた今年度の山形112号のデビューのように、各県独自の品種達が次々顔を出していますね。
…残念だが、彼女らすべてが高級品種の座を勝ち取れるわけではないだろう。
ただ、その礎は必ず後世に生きるはずだ。
切磋琢磨こそが進歩の本質。
凌ぎ合い、その地点にたどり着けた者こそ、これからの日本には必要なのかもしれないわね。
うん!私頑張るよ!
私も、頑張るんですもの!
わたくしも、まだまだ日本一の座を譲る気はなくってよ?
何か忘れてんかね?
私たちみたいな新興の地方のブランド米も…そうだね、負けないよ。
頼もしいな。
期待していますよ、若人たち。
まずは皆さま、あけましておめでとうございます。
おめでとうございます!

0 件のコメント:

コメントを投稿

ブログ アーカイブ

最近人気?の投稿